プレス リリースこの記事の所要時間:1 分

ヴイエムウェア、VMware Site Recovery Managerを国内主要パートナーより販売開始

ヴイエムウェア、VMware Site Recovery Managerを国内主要パートナーより販売開始

災害復旧ソリューションにより、本番環境における仮想化製品の普及を促進

【2008年11月17日 東京発】 

ヴイエムウェア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三木 泰雄)は、企業のITシステムの災害復旧管理と自動化のための製品「VMware Site Recovery Manager」 (サイトリカバリ マネージャ、以下VMware SRM)を、2008年12月2日より国内主要パートナーを通じて出荷を開始します。

VMware SRMは、自然災害時に複雑な企業のIT環境を、迅速に遠隔地のDRサイト(災害復旧サイト) にフェイルオーバー*注1)し、企業のビジネスの継続性をサポートする災害復旧ソリューションです。仮想化インフラと組み合わせる事により、従来は、複雑で高価であった災害対策ソリューションを、低コストで実現する事が可能になります。また、同時にリカバリプロセスを自動化し、復旧の事前テストもシステム運用中に行う事が可能になります。

JEITA(電子情報産業協会)の調査によると、「ディザスタリカバリ対策は、対策中も含め、大企業を中心に2割程度が実施」という結果が出ています。*注2) 今後は、大規模な既存VMware仮想インフラユーザーはもとより、これまでコストや複雑性などの課題により、災害復旧ソリューションを導入していなかった企業でも、VMware SRMにより低コストで運用効率の高い災害復旧システムの構築が可能となります。ヴイエムウェでは、VMware SRMの市場投入により、仮想化の基盤技術だけではなく、企業のビジネスアプリケーションとインフラストラクチャの管理を容易にし、管理者を支援する製品群の強化を行っていきます。

VMware Site Recovery Managerをご提供いただくパートナーソリューションは下記の通りです。(敬称略、五十音順)

■EMC ジャパン株式会社
ハイエンド・ストレージシステム「EMC Symmetrixシリーズ」向けの「SRDF」、ミッドレンジおよびローエンド・ストレージ・システム「EMC CLARiXシリーズ」向けの「MirrorView」、統合ネットワーク・ストレージシステム「Celerraシリーズ」向けの「Celerra Replicator」、異機種間ストレージを効率的に転送する「RecoverPoint」の4つのリモート複製ソフトウェア製品が対応します。
http://japan.emc.com/solutions/samples/backup-recovery-archiving/disaster-recovery-virtualized-environment.htm

■伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
『仮想化統合インフラ VM Pool』により、VMware のサーバ仮想化技術にブレードサーバ、ストレージ仮想化技術を融合させた仮想化統合インフラソリューションです。
「VMware Site Recovery Manager」と連携することにより、ディザスタリカバリなど様々なシステムに発展します。システムインフラを論理的に統合する仮想化技術で、お客さまに ITインフラの理想系をご提案いたします。
http://www.ctc-g.co.jp/solutions/server/Solution/vmpool.html

■デル株式会社
『VMware SRM for Dell EqualLogic』は既に米国で導入実績のあるソリューションです。ストレージ仮想化・iSCSI技術の「Dell EqualLogic」ストレージ製品を利用することにより、サーバ仮想化で提供される低価格な災害復旧システムに加えて、迅速な導入と強固なデータ保護、シンプルな運用を実現します。
http://www.dell.com/jp/vmware

■日本ヒューレット・パッカード株式会社
HP BladeSystem c-Classは、ブレードサーバのみならず、ストレージ、ネットワークを含むシステム全体の統合を実現します。
ストレージ製品であるHP StorageWorks は、独自の仮想化技術と多様な機能でエンタープライズ環境に柔軟に対応します。
Site Recovery Manager との連携により、仮想化環境における迅速で確実な災害復旧を実現し、重要なITシステムの事業継続性を高めます。
・HP BladeSystem c-Class http://h50146.www5.hp.com/products/servers/bladesystem/
・HP StorageWorks http://h50146.www5.hp.com/products/storage/

■ネットアップ株式会社
「NetApp FASシリーズ」に搭載される「SnapMirror」は、遠隔地へ高速にデータを転送する筐体間レプリケーションソフトウェアです。「SnapMirror」は「Site Recovery Manager」と密接に連携し、仮想化環境においても迅速で信頼性が高く、低コストでさらに自動化されたサイト災害復旧ソリューションを実現します。
http://www.netapp.com/jp/products/protection-software/snapmirror-ja.html

■ファルコンストア・ジャパン株式会社
「FalconStor NSS Gateway」は、あらゆるベンダーのストレージアレイへのストレージ仮想化およびレプリケーションゲートウェイとして稼動するエンタープライズクラスのSANソリューションで、VMware ESXの仮想ディスクをプロビジョニングし、マルチベンダのSAN環境における「VMware Site Recovery Manager」の利用価値をストレージ側から高めます。 http://www.falconstor.co.jp/Products/NSS.html

■富士通株式会社
ETERNUS SF AdvancedCopy Managerは富士通のストレージシステム ETERNUSと連携した高速コピー機能を提供する製品で、「VMware Site Recovery Manager」と連携し、災害対策ソリューションを実現します。
http://storage-system.fujitsu.com/jp/eternus-sf/advance/

ヴイエムウェアは、国内パートナーを通じ、あらゆる規模の企業ITユーザーに対しVMware SRMを提供していきます。主要なストレージ パートナーとのレプリケーション機能での透過的な連携により、仮想環境における統合的な災害復旧計画の作成、無停止でのテスト及び自動化を可能にし、従来の物理環境に比べ、より信頼性の高い災害対策を実現します。
*注1) 処理中のサーバやシステムに障害が発生しても、処理中のサーバやシステムに障害が発生しても、予備のシステムが自動的に処理を引き継ぎ、そのまま処理を続行する技術
*注2) JEITA BCP(事業継続計画)、ディザスタリカバリを含む講義セキュリティの対策動向調査(2006)

ヴイエムウェア社について
ヴイエムウェアは、デスクトップからデータセンタにわたる仮想化ソリューションにおけるグローバルリーダーです。すべての規模にわたって、お客様がヴイエムウェアにより設備投資や運営経費の削減、ビジネス継続性の確保、およびセキュリティの強化を、環境に配慮した運営と共に実現しています。2007年度に13億ドルの売上、12万社を超えるお客様、および2万社を超えるパートナーを持つヴイエムウェアは、最も急速な成長を遂げているソフトウェア企業のひとつです。カリフォルニア州パロアルトに本社を置き、主な株主はEMCです。ヴイエムウェアの詳細は www.vmware.com/jp にてご覧いただけます。

VMware、VMwareロゴはVMware,Inc.の米国および各国での商標または登録商標です。他のすべての社名および製品名はそれぞれの企業の商標もしくは登録商標です。

この度、VMware Site Recovery Managerの販売およびサポートを表明いただいているパートナー企業様より、以下のコメントをいただいています。(五十音順)

EMCジャパン株式会社 代表取締役社長 諸星 俊男様
近年、データセンターにおける省スペース、省電力、効率化のニーズに応えるため、仮想化の導入が進んでいます。そして、仮想化技術による災害対策用のシステム構築へと、その適用範囲が広がりつつあります。この度発表の、運用管理に優れた仮想化による災害対策ツール「VMware Site Recovery Manager」と、EMCの実績あるリモート・レプリケーション製品群「SRDF、MirrorView、Celerra Replicator、RecoverPoint」との密接な統合ソリューションは、適切なコストでお客様のビジネス継続性の向上に、大きく貢献できるものと期待しています。

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ITエンジニアリング室 室長 藤岡 良樹様
ヴイエムウェア株式会社の「VMware Site Recovery Manager」の発表を歓迎致します。SRMを弊社の検証施設『Competency Center for VMware』でいち早く検証し、ディザスタリカバリの細かいニーズに対応できる機能を備えた優秀な製品であることを確信致しました。SRM と弊社取扱製品を組み合わせることにより、より堅固な基盤ソリューションを展開できるものと期待しております。

兼松エレクトロニクス株式会社 執行役員 システム製品本部本部長 菊川 泰宏様
兼松エレクトロニクス株式会社は、ヴイエムウェア株式会社様の「VMware Site Recovery Manager」の提供を心より歓迎いたします。当社はすでに本製品の基本評価を完了しており、災害対策システムの導入をご検討されているユーザー様に、低コストで信頼性の高いシステム提案が可能であると確信しております。当社はVIPプレミアパートナーとして、ヴイエムウェア株式会社様との協業をより一層強化し、企業ユーザー様におけるビジネス継続性の実現に強い期待を寄せ、「VMware Site Recovery Manager」の販売拡大を強力にバックアップする所存です。
 
デル株式会社 エンタープライズ&ソリューション・マーケティング本部 本部長 宮本 啓志様
デル株式会社ではこの度のVMware SRM製品と認定ストレージ(Dell | EMCならびにDell EqualLogic)製品のデモンストレーション/検証環境を、弊社「ソリューション・イノベーション・センター(東京)」に設置し、ご導入を検討されるお客様への支援を開始いたします。両社が持つ強みとして、既存のDR/ストレージ・ソリューションと実績豊富なVMware仮想化ソリューションの検証をさらに進めることにより、お客様に柔軟で信頼性の高い災害復旧システムの構築が実現できることを非常に期待しております。

日本アイ・ビー・エム株式会社 システム製品事業 システム x事業部長理事 諸富 健二様
日本アイ・ビー・エム株式会社は、ヴイエムウェア株式会社の「VMware Site Recovery Manager」を歓迎します。IBMのSystem xやBladeCenterと「VMware Site Recovery Manager」を組み合わせた
仮想サーバー環境により、災害時のお客様のビジネスの復旧時間とコストを最小化し、事業継続性がより高まるものと考えています。また、IBM Systemsのサーバー管理ソフトウェア「IBM Systems Director」との組み合わせにより、仮想化インフラ環境の管理の簡素化を進め、システムの可用性向上とITコスト削減を実現するソリューションをお客様にご提供していきます。

日本ヒューレット・パッカード株式会社
エンタープライズストレージ・サーバ事業統括 ISSビジネス本部 本部長 橘 一徳様
ヴイエムウェア株式会社の国内市場に向けたVMware Site Recovery Manager の提供開始を歓迎いたします。ITシステムの災害復旧管理・自動化製品である Site Recovery Manager により、お客様に対して事業継続・災害対策ソリューションをさらに身近なものにすることができると期待しております。 日本HP は、Site Recovery Manager と x86サーバをリードするHP ProLiantサーバ、HP BladeSystem との組み合わせにより、お客様の事業継続性の向上を強力にサポートして参ります。

ネットアップ株式会社 代表取締役社長 大家 万明様
ネットアップ株式会社は、ヴイエムウェア社様による「VMware Site Recovery Manager」の出荷を歓迎いたします。「VMware Site Recovery Manager」と、ネットアップストレージがもつ高機能のSnapshotによって取得された変更分のブロックだけをミラー先に転送を行う「SnapMirror」を密接に連携させることで、信頼性および管理性に優れたディザスタリカバリー・ソリューションの提供が可能になります。今後も、ネットアップはヴイエムウェア社様とともに、仮想化技術をベースにリソース利用効率の高いシステム基盤の構築に努めてまいります。

ファルコンストア・ジャパン株式会社 カントリーマネージャー 山中 義晴様
ファルコンストア・ジャパン株式会社では、仮想化環境全体をさらにスケーラブルにするストレージ仮想化製品「NSS」を提供しており、仮想サーバ側に卓越した技術で高い信頼性を与える「VMware Site Recovery Manager」との連携をサポートして参ります。これらが連携する包括的で信頼性の高い仮想化ソリューションは、大規模な本番環境をお持ちのお客様にも安心してご利用いただけるような、ビジネスの継続性と高いコスト効果を高次元で両立するシステムを提供しうるものと期待しております。」